2022年10月17日12:37
体育の日に≫
カテゴリー
お疲れ様です
だいぶ秋めいてきましたが、
時折夏日になったりと気温が安定しません。
体調管理には十分気をつけましょう。
さて、先日は体育の日でしたが
自分は9、10日の2日間、
東京あきる野市で4年ぷりに開催された
日本山岳耐久レース・ハセツネCUP に
出走してきました。

2500人のエントリー申し込みも
5分で埋まってしまう人気のレース。
71.5㎞累積標高4500m制限時間24間。
夕方から雨予報ですが13時スタートし、
ゴールを目指しました。

雨で所々デカイ水溜まりだらけ、
ドロッドロの登山道、寒さて低体温症に
なりそーで心ポキポキ折られましたが、
am5:30ころにゴール・・・

いろいろ思う所はありますが
まずは完走できたことにホッとしました。
サポートしてくれた友人達には感謝感謝_(._.)_
また来年エントリーしたいなと
思わせてくれる大会でした。
帰りはお目当て(?)の八王子拉麺
人気店だけにだいぶ並びましたが
満足の一杯でした。

だいぶ秋めいてきましたが、
時折夏日になったりと気温が安定しません。
体調管理には十分気をつけましょう。
さて、先日は体育の日でしたが
自分は9、10日の2日間、
東京あきる野市で4年ぷりに開催された
日本山岳耐久レース・ハセツネCUP に
出走してきました。

2500人のエントリー申し込みも
5分で埋まってしまう人気のレース。
71.5㎞累積標高4500m制限時間24間。
夕方から雨予報ですが13時スタートし、
ゴールを目指しました。

雨で所々デカイ水溜まりだらけ、
ドロッドロの登山道、寒さて低体温症に
なりそーで心ポキポキ折られましたが、
am5:30ころにゴール・・・

いろいろ思う所はありますが
まずは完走できたことにホッとしました。
サポートしてくれた友人達には感謝感謝_(._.)_
また来年エントリーしたいなと
思わせてくれる大会でした。
帰りはお目当て(?)の八王子拉麺
人気店だけにだいぶ並びましたが
満足の一杯でした。
